fc2ブログ

どうにもこうにも・・・

こんばんわ☆

昨日のブログで上から目線を気取ってしまったせいか、
なぜか今日は花粉症の薬が効きません(T_T)

鼻水は出るし、鼻は痒いし、耳の奥は痒いし、目の奥も痒い。
くしゃみはでるし、最悪です。

もう上から目線で話はしません。
どうか許してください。
花粉症の薬様。
あなたの力が必要なのです(T_T)

といるはずも無い花粉症の薬の神様に願ってみました。
こういう困った時の神頼み。
神様の立場からしたら自分の悪いときにだけ・・・。『いい迷惑』ですね(笑)

またしてもどうでもいい話をしてしまいましたが、
結局は今日の作業を紹介する前に何か前々関係たいことを言っておきたいのです。
しかもあわよくば『座布団一枚!』っていわれるような感じで☆

・・・ガシガシ。
どうやら僕には座布団が運ばれることは無いようですね(泣)

それではいきましょうか。
本日の作業ご紹介♪

DVC00119.jpg
えぇ~っと。朝一からお客様がいらっしゃいました☆
伊豆の国市のN様。
たまたま弊社の前をとおりかかり、ラングラーに一目ぼれしていただいたようで♪
ありがとうございます!
現在所有しているチェロキーとラングラーを処分して弊社のラングラーに乗り替えるか本気で悩んでおりました。
あとはご家族と相談して頂いてからとの事です。
N様、ご来店ありがとうございます☆
良い返事お待ちしておりますね!!

予定していた朝一からを予定していたホンダ『Z』の外装の磨きに入ります☆
DVC00121.jpg
・・・2時間後、イイ感じでピカピカになりました☆
あとは書類が揃い次第、登録を終えM様に納車するだけです!
M様、もう少しです!もう少しお待ちください☆

そして磨きを終えたところに三島のTさんから連絡が。
『しばらく(車)のってなかったら、うんともすんとも言わなくなっちゃった。』
なるほど。バッテリーが上がってしまった可能性が大ですね。
という事で、ひとっ走りしてブースターケーブルでエンジンをかけて救出しました♪
一度バッテリーを上げてしまうと寿命が短くなってしまうので、様子を見て交換しましょう!
Tさん、またよろしくお願いします☆

そして帰ってきたらHさんのステップワゴンのリアバンパー取り付け修正!
DVC00120.jpg
以前、バックしているとリアのバンパーをぶつけてしまったらしく修理をお願いされていました。
今日Hさんの都合が良いとのことで修正しました☆
肝心の出来上がり箇所を撮影するのを忘れてしまいましたが、かなりイイ感じで傷が目立つこともありません。
良かったですねHさん!
ありがとうございます☆

そして夕方からMOSKさんとホームページリニューアルの打ち合わせ☆
トップページのデザイン&レイアウトが確定しました♪
そして今日はちょろっと撮影も。
DVC00118.jpg
これから中身のページの作成に取り掛かってもらう予定です☆
出来上がりはたぶん6~7月頃でしょうか。
何やかんやで構想期間1年。
どんなものができるかは出来てからのお楽しみ☆


今日はこんな感じで☆
ほんじゃ、また!
スポンサーサイト




カレンダー

01 | 2010/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

クボタオートへようこそ♪


ホームページ

お客様の声

 ↓ 見てねぇ~ (^o^)丿♪

KEWL&LEGIT (クールアンドレジット)

検索フォーム

プロフィール

クボタオート

Author:クボタオート
(有)クリエイティブ クボタオート
〒411-0942 
静岡県駿東郡長泉町中土狩258-4
℡:055-987-1166
mail:info@kubota-auto.net
http://www.kubota-auto.net

最新記事

最新トラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フリーエリア

Flashbuck